2017.2.26 カノコチャレンジでホンサバダカラ

金曜は飲んじゃったので、土曜深夜に出発して南房総へ。

 

昼間からずーっとゲームしてて一切寝てなかったので道中かなり危なっかしい場面がありましたね。ちゃんと寝ましょう。

・・・で、どうなったかといえば・・・せっかく深夜に出発したのに4時間近くかけてSMKに到着。これじゃ早く出発した意味無いわ。ちゃんと寝ましょう(2度目)

今日は貝溜まりが前回よりも広く薄く広がり、かつ量もやや減っていました。

SMKの収穫

ハツユキダカラとバイを確保。前回ほど綺麗なハツユキは無し。

 

ISNのハツユキダカラ

ISNも貝は少なめ。ハツユキダカラとエビスガイをゲット。
エビスガイは茹でて食べちゃいました。完璧に取り出せたらあの写真やりたかったのにー。

 

FP下の収穫
FP下の収穫: メダカラ、メダカラ(トラヒゲ)、チャイロキヌタ、ナシジダカラ、ホシキヌタ×2、クチムラサキダカラ、ヤナギシボリダカラ、アリソンエダカラ、コモンダカラ、コニクタケ

NMTの砂浜は貝があまりありませんでしたが、FP下NMT寄りの磯と浜が連続する辺りの小さい隙間に貝溜まりが。最初漁ったときは特に何も出ませんでしたが、ちょっと目を逸らして振り返ると新しい打ち上げが!というのを繰り返しました。1m四方も無いような狭い場所で素晴らしい成果です。

NMTでは最干潮をちょうど過ぎたくらいで磯が見えていたので、行ってみました。

NMTの収穫

NMTの収穫。ホシキヌタは明らかに海岸よりも完品が多いので、良いときは良いんでしょう。

 

MRの収穫

MRの収穫: オミナエシダカラ、コロモガイ、コニクタケ?
上げ潮くらいが今まで好成績だったような。MRはなかなか当たりません。

 

HS浦の収穫

HS浦は過去最高の貝溜まり。なおタカラガイの持ち帰りは無し。
O先生が一緒だったのでちょっと定点観測をお手伝い。ハイガイは頂いちゃいました。

 

次はO先生オススメ、カノコダカラポイントのSNTRです。というわけでカノコチャレンジ。もう午後なのであまり期待はしてませんでしたが、カノコダカラは見つからず。足元に顔を近づけてタカラガイ以外も視野に掃貝してたところ、









コーヒー豆かな?

・・・コーヒー豆かな?(学名もcoffea入ってるしあながち嘘でもない)

 

ホンサバダカラ

完全に想定外でしたが、個人的超レア物きました。ホンサバダカラです!!!
サバ系は沖縄と南紀以外では拾ったことがありませんでしたが、サバとニセサバを差し置いてホンサバダカラから手に入るとは。

SNTRの収穫

SNTRの収穫: ホンサバダカラ、ナシジダカラ、アヤメダカラ、クロダカラ、ホシキヌタ、ショウボサツ、ナガスズカケボラ

B田漁港のナシジダカラ

B田の海岸の方は収穫無し。漁港でゴミを漁ったところ、そこそこ艶の残ったナシジダカラいただきました。

 

ホンサバダカラが出たSNTRは良かったですが、やっぱり地面に顔を近づけてじっくり探さないと小さいのは無理ですね〜。1日のうちどこか1箇所ではこうやって探るのもありだなあと思いました。

以上〜

コメントを書く